こんにちは!専門商社に勤めるpagyです。
そして、English Grammar in Useの愛読家です。
・English Grammar in Useを買いたい
・だけど、青・赤・緑があって何だかよく分からない
・それに、表紙の種類も色々あってよく分からない
・結局どれ買えばいいの?
結論からいうと、とりあえず青いEnglish Grammar in Useを買っておけばOK。
ポケモンの青赤緑金銀..ように色の種類が分かれていて、なんか表紙のデザインも若干違っていたりするEnglish Grammar in Use。
「違いがよく分からない!」という方も多くいると思うので、解説していきます。
いい値段のするテキストだから慎重に選びたい。
こんな感じで見た目が違います
サクッと買ってゴリゴリ勉強したいのに、どれを選べばいいのか分かりにくいこのテキスト。
こんな感じで似てるようだけどデザインに若干違いがあります。
上の2つはタイトルは同じでデザインが違うね。
Essential? これはタイトルが違って色も違う。
ややこしい。
そう。
なんか似たようなテキストがたくさんあるのです。
こんな複雑にしてよく3,000万部も売れたなと思いますが、やっぱり世界が認めた良書なので自分に合ったものを選びたいところ。
丁寧に解説していきますので、どれを買うべきか考えていきましょう。
それでは、早速解説していきます。
タイトルの違い
まず、タイトルが違う点について。
青い方は「English」、赤い方は「Essential」
同じ著者、同じ出版社から出されていますが、レベルによってタイトルが異なります。
定番のEnglish Grammar in Useは青色。
続いて、赤色。Essential Grammar in Use。
両方「E」から始まるし、ややこしい。
実はこれもあります。
Advanced !?
はじめて見た人もいるのでは?
違いを整理するとこうなります。
【赤】Essential Grammar in Useは初級レベル
【青】English Grammar in Useは中級レベル
【緑】Advanced Grammar in Useは上級レベル
青本のEnglish Grammar in Useを最初に出して、「好評だったから!」ということで、「Essential」と「Advanced」を追加したのでしょうか。
Essential とAdvanced の間に「English Grammar in Use」が来ます。
ツッコミたくなるけど我慢しよう。
Essential とAdvanced の間になぜか「English」。
念の為、もう一度。
・赤(Essential)が初級
・青(English)が中級
・緑(Advanced)が上級
です。
で、初級ってどのぐらい?中級ってどれぐらい?という疑問についてですが、こちらのサイトでそういったことを確認できますので、訪問されると良いかと思います。
ちなみにぼくがTOEIC900点ぐらいなんですけど、中級がちょうどいいぐらいです。
「日本で大学まで英語教育を受けても全然しゃべれません!」「だけどしゃべりれるようになりたい!」っていう人はとりあえず中級でOKかなと個人的に思います。
大学受験の英語を8割程度分かってるなら青の中級が十分ってことね。
同じタイトルで見た目が違う
で、次。
なんかタイトルは同じなのに、表紙のデザインがちょっと違うという点について。
なんか微妙に違うね。
なんか悩ましいこの違い。
まとめるとこんな感じです。
違いは…
・エディション(改訂)の違い
・オプション(おまけ)の違い
・限定版の違い
【エディション(改訂)の違い】
これが2019年出版の最新版(第5版) Englsih Grammar in Useです。
そしてこれが一つ前、2015出版のEnglsih Grammar in Use。第4版です。
デザインは結構変わったらしいんですが、中身は同じらしいです(参照元)。
ぼくが持っているのは第4版。
すでに第5版が発売してましたが、当時は星の数がまだ少なかった。
【オプション(おまけ)の違い】
で、次。
このテキストには色々おまけがついていて、「ebook」がついていたり、スケジュール管理の「手帳」がついていたりします。
場合分けは続きます。
ちなみに、これから紹介するおまけ付きEnglish Grammar in Useはどれも最新版の第5版です。
↓ebookがついていない版
↓ebookがついている版
↓手帳がついている版(ebookもついてる)
ええ加減にせい!ややこしいわ
【限定版の違い】
次いきます。
日本限定版っていうのもあります。
日本人の心をくすぐる限定版。
最後に紹介した手帳ありのものが日本限定のタイプ。ebookもついています。
最新版の第5版扱いです。
それぞれ値段が若干異なるようなので、必要性に応じて買い分けが必要です。
が、結論、ebook付きのEnglish Grammar in Useを買っておけば間違いないと思います。
ebook付きならスキマ時間にスマホで勉強できるからってことか。
手帳はいらないんじゃないかと思います。
表紙にebook付きかどうか買いてあるので買う前に画像を拡大して確認してね。
ebookって何?
って話ですが、これはアプリでも読めるよっていうやつです。
電子書籍みたいな感じかな。
ebookの入手方法はこんな感じ。
①ブラウザからアクセス
②テキストに記載のAccessコードを入力
③アプリをダウンロード
④iPad等で見る
という感じです。
実は国も違う
頭の整理が追いついていない中、申し訳ないのですが、実はイギリス版とアメリカ版があります。
もう疲れてきた。
上で紹介してきたものは「イギリス版」です。
イギリス版
アメリカ版
ぼくはイギリス版の青本しか持っていないので比較していませんが、イギリス版とアメリカ版とで若干使う動詞が違ったり、スペル(綴り)が違ったりするみたいです(参照元)。
「映画館」という単語は、アメリカ英語だと「Theater」、イギリス英語は「Theatre」だったりしますよね。
んで、アメリカ版にもレベルがあります。
初級レベルはオレンジで「Basic Grammar in Use」
初級レベル↓
中級レベルは紫で「Grammar in Use Intermediate」
中級レベル↓
ebookの有無とかもあんのかな〜。
もうイギリス版のEnglish Grammar in Useでいいや。
で、結局初めて買うならどれがいい?
これでOKです。
英語で文法を理解しようとする中級〜上級の手前のあなたはこれを買いましょう。
うれしいebook付き。
まずは、ベストセラーを購入し、余裕があればアメリカ英語版を購入するのでよいです。
ぼくも同じものを使っています。
まとめ
お疲れ様でした。
場合分けが複雑なEnglish Grammar in Use。
ここまで解説してきてなんなんですが、買うなら最新版のebook付きがおすすめです。
TOEICの点数は550点ぐらいあるけど、全然しゃべれないって方は、サクッと買ってゴリゴリ読み込んでいきましょう。
時間は限られています。他にも勉強することはたくさんあります。
英語学習はEnglish Grammar in Useをやっておしまいではありません。
おまけの手帳を使ってるヒマはない。
»発音学習を全文英語で理解したいなら「American Accent Training」がおすすめ
ということで、お互い勉強がんばりましょう!
以上
コメント