【知ってて損なし】ゆっくり再生できるAudipoが英語学習に最適な理由

スキマ学習

こんにちは!専門商社に勤めるpagyです。

この記事はこんな人向け
・英語学習で使えるリスニングアプリを探している
・倍速機能を使いたい

それならAudipoがおすすめです。

無料版でも倍速設定、細かいスキップ再生可能な音楽再生スマホアプリです。

Audipo 〜倍速再生、耳コピ、リスニングに〜

Audipo 〜倍速再生、耳コピ、リスニングに〜
開発元:hidekazu seto
無料
posted withアプリーチ

曲の入れ方も簡単で、英語の発音やリスニングの練習に最適ですので使い方を覚えてしまいましょう!

pagy
pagy

好きすぎて、ぼくは有料版を使って練習しています

ゆっくり再生してくれるAudipoの紹介

カバーアート

Audipo 〜倍速再生、耳コピ、リスニングに〜 」というキャッチコピーからも分かるとおり、語学学習や音楽の練習に最適です。

無料版と有料版がありますが、無料版でも再生速度が変更できます。

»有料版は何が違う?

どこがいい?Audipoのいいところ

Audipoを使って3年が経ちますが、未だこれ以上使いやすいアプリに出会ったことがありません。

英語学習に最適な理由を挙げていきます。

操作しやすい

再生と一時停止

再生と停止ボタンは右向き三角ボタンで操作できます。

pagy
pagy

ボタンが大きいので操作しやすい。

倍速再生できる

iPhone版だと0.5〜2倍速の設定が可能です。

イヌ
イヌ

±0.01から設定可能。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

»Audipoの具体的な使い方を解説した記事

 

細かく聴き戻りができる

リスニングや発音の勉強をしていると精聴する機会があると思います。

イヌ
イヌ

丁寧にリスニングするってこと。

そんな時、「ん!?今なんて言った?」と思っても聴き戻り操作が簡単にできます。

pagy
pagy

YouTubeだと再生バーを戻すのが大変。

でも、Audipoは聴き戻りのマークを無制限に設定できるので、リスニングや発音学習がかなりはかどります。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

»Audipoの具体的な使い方を解説した記事

クチコミ、評価

7,000件以上の評価がついて星4.6と脅威の高評価を得ているAudipo(2021年8月現在)

語学学習の他にダンスの練習やラジオの視聴につかっているユーザーさんもいるようです。

購入者
購入者

語学の音読、シャドーイングに最適

数年前よりプロ版を使用しているヘビーユーザーです。

購入者
購入者

英語のリスニングや、ディクテーション、スピーチの暗唱などをする際に、速度を変えたり、細かい部分部分を何度もリピートして聞くことが出来るので、大変重宝しております。

購入者
購入者

ダンスの練習で使っています。

音の速さを0.01単位で変えられるところがとても気に入っています。

Audipoの操作方法

具体的な操作方法についてはこちらの記事で解説しています。

よかったら見てください。

まとめ

無料版もありますので、ぜひ試しにダウンロードして使ってみましょう。

イヌ
イヌ

まず触ってみることが大事。

Audipoのダウンロードはこちら

カバーアート

Audipo (倍速再生 耳コピ リスニング 音楽プレーヤー
ダウンロードはGoogleストアへ

それでは、お互いがんばりましょう!

以上

【知ってて損なし】ゆっくり再生できるAudipoが英語学習に最適な理由

スキマ学習

こんにちは!専門商社に勤めるpagyです。

この記事はこんな人向け
・英語学習で使えるリスニングアプリを探している
・倍速機能を使いたい

それならAudipoがおすすめです。

無料版でも倍速設定、細かいスキップ再生可能な音楽再生スマホアプリです。

Audipo 〜倍速再生、耳コピ、リスニングに〜

Audipo 〜倍速再生、耳コピ、リスニングに〜
開発元:hidekazu seto
無料
posted withアプリーチ

曲の入れ方も簡単で、英語の発音やリスニングの練習に最適ですので使い方を覚えてしまいましょう!

pagy
pagy

好きすぎて、ぼくは有料版を使って練習しています

ゆっくり再生してくれるAudipoの紹介

カバーアート

Audipo 〜倍速再生、耳コピ、リスニングに〜 」というキャッチコピーからも分かるとおり、語学学習や音楽の練習に最適です。

無料版と有料版がありますが、無料版でも再生速度が変更できます。

»有料版は何が違う?

どこがいい?Audipoのいいところ

Audipoを使って3年が経ちますが、未だこれ以上使いやすいアプリに出会ったことがありません。

英語学習に最適な理由を挙げていきます。

操作しやすい

再生と一時停止

再生と停止ボタンは右向き三角ボタンで操作できます。

pagy
pagy

ボタンが大きいので操作しやすい。

倍速再生できる

iPhone版だと0.5〜2倍速の設定が可能です。

イヌ
イヌ

±0.01から設定可能。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

»Audipoの具体的な使い方を解説した記事

 

細かく聴き戻りができる

リスニングや発音の勉強をしていると精聴する機会があると思います。

イヌ
イヌ

丁寧にリスニングするってこと。

そんな時、「ん!?今なんて言った?」と思っても聴き戻り操作が簡単にできます。

pagy
pagy

YouTubeだと再生バーを戻すのが大変。

でも、Audipoは聴き戻りのマークを無制限に設定できるので、リスニングや発音学習がかなりはかどります。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

»Audipoの具体的な使い方を解説した記事

クチコミ、評価

7,000件以上の評価がついて星4.6と脅威の高評価を得ているAudipo(2021年8月現在)

語学学習の他にダンスの練習やラジオの視聴につかっているユーザーさんもいるようです。

購入者
購入者

語学の音読、シャドーイングに最適

数年前よりプロ版を使用しているヘビーユーザーです。

購入者
購入者

英語のリスニングや、ディクテーション、スピーチの暗唱などをする際に、速度を変えたり、細かい部分部分を何度もリピートして聞くことが出来るので、大変重宝しております。

購入者
購入者

ダンスの練習で使っています。

音の速さを0.01単位で変えられるところがとても気に入っています。

Audipoの操作方法

具体的な操作方法についてはこちらの記事で解説しています。

よかったら見てください。

まとめ

無料版もありますので、ぜひ試しにダウンロードして使ってみましょう。

イヌ
イヌ

まず触ってみることが大事。

Audipoのダウンロードはこちら

カバーアート

Audipo (倍速再生 耳コピ リスニング 音楽プレーヤー
ダウンロードはGoogleストアへ

それでは、お互いがんばりましょう!

以上

コメント