こんにちは!専門商社に勤めるpagyです。
・大学で英語または国際関係を専攻している
・周りに帰国子女がいて皆んなペラペラ
・英語が全然話せなくて辛い
その気持ちよく分かります。
ぼくは憧れだけで国際関係の学部に入学したのですが、英語の授業で友達にバカにされ続けました。

だけど、英語が好きという気持ちは誰にも負けない自信があった。
大学を卒業して10年以上。今思うことがあります。
ぼくも大学では全く話せなかった。
小中高を日本の公立で過ごしたぼくは、根っからの純ジャパです。
ですが、なぜか英語への憧れが強過ぎて大学では国内の国際関係の大学に進学。
そしてその時、びっくりしたのが、周りは帰国子女だらけという状況。
受験英語しか経験してないぼくはポツン。
だから、ネイティブの教授から意識高い系の質問を投げかけられても「Well..(沈黙10秒)」で隣の人に質問が移る、という悲しい状況を何度も経験してきました。

「日本の子供は習い事をたくさんすべきか」とか「日本は核兵器に反対すべきか」とかいう質問ね。

場違いだと一瞬思ったけど、ありがてえ本物の環境だと開き直った。
ですが、そこから勉強を続け、現在は専門商社に勤めながらなんとかビジネス英語を使えています。
だから諦めないでほしい。帰国子女でなくとも留学してなくとも英語は使えるようになるよ
これ、本当に言いたいです。
英語が好きで大学に入ったなら、絶対に諦めないでほしい。
正しい努力を続けていれば絶対に英語を話せるようになります。

コツコツ努力ができるなら絶対大成する。
勉強もバイトも忙しい。就活だってある。それなら毎日5分間だけでも英語をアウトプットする機会をつくろう。
大学生って思いの外、忙しいです。

意外にやることたくさんあるよね。
だから、毎日少しずつでいいので英語をアウトプットする機会を設けましょう。
留学やワーホリに行く必要はありません。
日本にいながらでも毎日少しでよいので外国人と英会話をすることで思っている以上にスピーキング力がつきます。
ぼくが学生の頃はオンライン英会話なんてありませんでしたが、社会人になってからこのサービスに出会い、ぼくのスピーキング力は劇的に上がりました。
現在も仕事をしながらですが、オンライン英会話を使って毎日5分間だけ英会話レッスンを続けています。
5分間英会話のメリット
とはいえ、英語を使い慣れていない人にとって英会話は結構疲れるものです。

はじめて会う人としかも英語で話すのは疲れます。
だから、話す時間を短くして、5分〜10分ぐらいに限定した会話の時間を設けると、自分への負担が少なくて済みます。
それに、英会話は続けていればいいというものではなく、話すトピックを事前に考えたり、「もっとこう言えばよかった」と振り返る時間も大事です。
短い時間に限った英会話なら、そういった事前準備や復習の時間も少なくて済むので、次回のレッスンが億劫になるということを回避しやすいです。

毎日続けることをまずは優先しよう。
5分間英会話。どこのオンライン英会話がおすすめ?
ぼくはこれまでレアジョブやDMM英会話で英会話レッスンを受けてきた経験がありますが、5分間英会話やるならネイティブキャンプ一択かなと思います。
理由は次のとおりです。
・予約不要
・1レッスンあたり5分〜25分間の時間設定可
ほんとすごいサービスだと思います。毎日使い放題の英会話レッスンです。
それに今なら7日間の無料体験もやっているのでかなりお得です。

7日間マジで使い放題。
\ネイティブキャンプ無料体験はこちら/
ちなみにレアジョブやDMM英会話についても知りたい方はこちらの記事で比較してみてください。
だからあきらめないで頑張ろう。
ぼくは、大学に入るまで海外にすら行ったことがありませんでしたが、小学生の時に観たテレビ番組の影響でずっーと英語に憧れ続けてきました。
器用でないので、今、30歳を過ぎてやっと本格的に英語を使った仕事ができるようになりました。

大学を卒業してから10年以上経った。
で、次なるステップは海外移住。
あきらめずにコツコツやっていれば必ず達成できるゴールがあります。
皆さんが目標に到達できることを願っています。
以上
コメント